人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バリバリ薬剤師でがんばるぞ

v0xgkoxm.exblog.jp
ブログトップ

碧南市のマツ 「樹齢500年」実は200年 伐採で判明(毎日新聞)

 樹齢約500年として愛知県碧南市の天然記念物に指定されていた西方寺(同市浜寺町)のクロマツが枯死のため伐採され、幹の年輪を調べたところ樹齢約200年と判明した。長い間に誤って伝えられた模様だが、関係者は困惑気味だ。

 クロマツは高さ約10メートル、枝の広がりは25メートルほど、幹回り3メートル余り。一部が仏の姿に見えることから「弥陀(みだ)の松」と呼ばれて信者や住民に親しまれ、1975年に市の天然記念物に指定された。

 昨年秋から葉が黄土色に変わり、松食い虫の被害と判明。市の補助で薬剤散布などを繰り返したが、4月に枯死と診断され、今月7日に伐採された。幹の一部を切り取り、名古屋工大の研究室で年輪数を調べた結果、198だった。

 調査した同大都市社会工学科の庄建治朗助教(工学博士)は「樹齢の判定は幹に直径5ミリの穴を開けてみる成長錐(すい)やレントゲンによる方法が有力。伝承や外形だけの判断は難しく、誤差も珍しくない」と話す。天然記念物に指定した碧南市教委は「伝承を基本にした判断なので、ある程度の誤差はやむを得ないが、300年も差があるとは」と困惑した様子。

 清澤聡之住職は「1496年に寺が現在地へ移った記録があり、そのころ植えたのではと思ってきた。現在の本堂は1800年から20年がかりで建てられたと記録されており、樹齢200年ならその時の記念植樹かもしれない」と首をひねっている。【安間教雄】

【関連ニュース】
<こちらは樹齢2000年以上>ニュージーランド:巨木タネ・マフタ
<こちらは樹齢40年>東京・銀座 資生堂に電飾ツリー
<こちらは樹齢1500年>日本三大桜が満開に
<こちらは樹齢90年>満開のソメイヨシノ
<関連記事>女子体操:中国選手の年齢詐称疑惑、00年五輪も調査

【高速道路新料金】本当はどこまで無料化されるのか(レスポンス)
<はやぶさ>「挑む姿を教えてくれた」…豪州で最期見守る(毎日新聞)
内閣不信任、問責を検討 自民・大島幹事長(産経新聞)
ネットは無党派候補の“必需品”?(産経新聞)
<横浜弁護士殺害>車に前野さんの血痕 不明の男を指名手配(毎日新聞)
# by 7u096assqg | 2010-06-19 02:15

<中電グループ>EV用充電スタンドを発売(毎日新聞)

 中部電力グループの変圧器メーカー、愛知電機は1日、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車用の充電スタンドを発売した。中電グループが同種の充電スタンドを販売するのは初めて。今後も種類を増やすなどして次世代エコカーの普及と電力販売の拡大を図る。

 大がかりな工事のいらない家庭用200ボルトと100ボルトに対応し、三菱自動車の電気自動車「アイ・ミーブ」なら7〜14時間で満充電できるという。屋外に置ける防水仕様で、マンションや企業の事業所などへの設置を想定している。

 価格はコンセント2個タイプが30万円、1個タイプが12万〜15万円。別途工事費がかかる。【宮島寛】

【関連ニュース】
EV:充電なしに1003キロ 世界最長記録ギネス申請へ
電気自動車など:電子音を出す車の体験会を開催 東京
中国:EVに最高80万円補助 環境対応車の普及促進で
トヨタ:ダイムラーと燃料電池車で提携か
トヨタ:EV市場でも主導権を 米テスラと提携

沖縄の牛、陽性ではない 農水省(産経新聞)
「4日にやる」組閣、なぜ8日に先送り?(読売新聞)
樽床氏 代表選出馬「よく考えてみたい」 民主党代表選(産経新聞)
<諫早干拓>農水幹部を長崎に派遣(毎日新聞)
<撮り鉄>50歳男性を書類送検 鉄道地内立ち入り容疑(毎日新聞)
# by 7u096assqg | 2010-06-08 10:39

保育園バス横転、10人軽傷=車と衝突―千葉(時事通信)

 27日午前8時35分ごろ、千葉県成田市大菅の路上で保育園のバスと車が衝突し、バスが横転したと119番があった。成田市消防本部によると、バスに乗っていた保育園児8人を含む10人が病院に搬送され、いずれも軽傷という。 

普天間調整難航、連立残留で亀井氏が福島氏説得(読売新聞)
首相、究極の“二枚舌” 「辺野古」明記せず 普天間移設政府方針(産経新聞)
人工呼吸器「外した」ALS専門医9人(読売新聞)
起業家融資制度を悪用 詐欺容疑でアルバイト男逮捕(産経新聞)
政府、24日午後に安保会議=米韓と連携確認へ(時事通信)
# by 7u096assqg | 2010-05-29 13:37

国の不作為責任認める=アスベスト健康被害で初―大阪・泉南地域の29人勝訴・地裁(時事通信)

 アスベスト(石綿)による健康被害を受けたのは、危険性を知りながら規制権限を行使しなかった国に責任があるとして、大阪府南部の泉南地域にあった工場の元労働者や周辺住民ら29人が国に計9億4600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、大阪地裁であり、小西義博裁判長は国の不作為責任を認め、賠償を命じた。
 アスベスト被害をめぐる訴訟で、国の無策を認定したのは初めて。現行の石綿健康被害救済法は対象が限られており、今後の見直し作業に影響を与えそうだ。
 泉南地域には明治末にアスベスト紡織工場ができ、戦後も中小・零細業者が集積。原告は、アスベストが大量に舞う工場で働き、石綿肺や肺がんを患った元労働者ら。工場隣接地に住み、アスベストを浴びて石綿肺を患った人や遺族もいる。 

<コンテナ戦略港湾>伊勢湾「安さ」PR 名古屋、四日市港(毎日新聞)
金沢・韓国人女性殺害事件、60歳容疑者を起訴(読売新聞)
自宅で女性死亡=殺人事件で捜査、三男不明―兵庫県警(時事通信)
バカラ賭博の経営者逮捕 警視庁(産経新聞)
<シバザクラ>見ごろ迎える 北海道・滝上 (毎日新聞)
# by 7u096assqg | 2010-05-21 15:00

南ア観光、商機逃すな 現地で見本市 サッカーW杯(産経新聞)

 【ダーバン(南アフリカ)=真鍋義明】サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の開幕を約1カ月後に控え、同国のダーバンでアフリカ大陸最大とされる観光見本市「INDABA2010」(南アフリカ観光局主催)が開かれている。同国関係者はW杯をビジネス拡大のチャンスととらえており、「宴の後」の発展に向けて熱心なPR活動を展開している。

 INDABAは南アを中心とした南部アフリカ各国への観光客誘致などを目的に毎年開かれ、例年、旅行業者ら関係者1万人以上が訪れる。

 今年の開催期間は8〜11日(現地時間)で、宿泊施設や旅行会社、サファリツアーのイベント会社など1500を超える企業が出展。サッカーボールの巨大オブジェを設置したブースや、サッカーにちなんだアトラクションなどW杯を強く意識した趣向もみられた。

 W杯の優勝トロフィーをかたどった南アの民芸品を販売するブースの責任者、オスカー・ンコギさん(44)は「まだ商売にW杯効果は表れていないが、大会後には多くの観光客やバイヤーが訪れるだろう」と期待を込めていた。

<掘り出しニュース>山梨県民、なぜアサリ好き? 1世帯当たり消費量は全国平均の倍(毎日新聞)
新党の統一名簿に慎重 たちあがれ平沼氏(産経新聞)
鶴見川で女性の変死体 遺体が沈むよう細工 死体遺棄事件で捜査 (産経新聞)
徳之島との交渉継続=鳩山首相(時事通信)
CO2濃度、最悪を更新=87年以降毎年−気象庁(時事通信)
# by 7u096assqg | 2010-05-13 11:04